2021.05.18
リバネス知識創業研究センター、バイオテクノロジーラボに入居しました。
lne.st
2021.05.03
セミナー『地球と未来を守りたい。今、私たちが「行動する」理由。』環境問題に取り組む若手活動家が集結。私たちが守るべきもの、すべきことを知ることで、より広域なアクションに繋げたいという思いと活動を語り、より大きな成果を得るための横断的議論を展開します。
www.academyhills.com
2021.04.30
森林環境を住宅に写し取る究極の木の家づくりを探求する、株式会社森林・環境建築研究所と、室内環境のマイクロバイオームに関する共同研究を開始しました。
prtimes.jp
2021.03.08
loftwork, Panasonic FUTURE LIFE FACTORYが主催するLiving MachineプロジェクトのWSにアドバイザーとして協力しました。
loftwork.com
微生物と自然へバイオダイビング 〜バイオダイバーシティ〜 子供が渋谷にある自然環境に触れる機会提供と、そこに生存している微生物を肉眼で観測することを目指すワークショップの参加者を募... powered by Peatix : More than a ticket.
peatix.com
SDGsを実現する具体的アクションとして存在感を増す、二つの新しい経済。その世界の潮流から具体的なアプローチ迄を学べるオンラインセミナーを開催します。 ///はじめに/// 11... powered by Peatix : More than a ticket.
twitter.com
2021.03.03
『QIIME2:Wet研究者も使える細菌叢解析ツール』を共著で寄稿しました。
www.yodosha.co.jp
2021.03.02
70件を超える応募の中から、2名のサイエンス部門ファイナリストが選出されました。
kenja-club.com